$(window).on('load', function() { var headerHeight = 84; var url = $(location).attr('href'); if(url.indexOf("?id=") != -1){ var id = url.split("?id="); var $target = $('#' + id[id.length - 1]); if($target.length){ var pos = $target.offset().top-headerHeight; $("html, body").animate({scrollTop:pos}, 400); } } }); 鈴木 浩一人材育成のami

ami

鈴木 浩一

私はソフトウェア技術者としてキャリアをスタートしました。仲間に「君の話は判り易い。教える立場になったらいいのに」と言われることもあり、講師として登壇しています。自分が他人に教えることを仕事にするとは思っていませんでした。
教える立場になって思うのは、教わるときの10 倍の知識や経験が必要だということ。なので、受講者に満足していただけるように日々の研鑽を怠らないようにしています。
皆さんは、忙しい中、わざわざ研修に参加されます。積極的な方もいれば、億劫な気分で参加する方もいるでしょう。しかし、研修で何かに気づいたり、理解できたりすれば絶対楽しくなるはずです。どうぞ受身にならず、思った疑問を私に投げかけてください。

情報処理安全確保支援士、IPTCP認定 VoIPアドバイザ、公益社団法人 日本将棋連盟 公認アマチュア初段、IT 技術研修の講師歴25 年。新入社員研修、オープン研修の担当実績多数。最近はIT セキュリティのニーズに応えて、サイバーテロ対策、セキュアアプリケーションの構築手法などのセキュリティ研修を多く手がけている。