プロジェクトマネジメント
規模に関わらず増加するプロジェクト型のビジネス
今、求められるプロジェクトマネージャーの育成
まずは基本を身につけて、現場に適応し自分なりの方法を確立する
プロジェクトマネジャー(PM)としての仕事の進め方を学ぶことは、これからのビジネスパーソンにとって大変重要で大いに役立つことだと考えています。PMBOK® ガイドを学ぶのは、自己流のマネジメントではなく、まず標準の進め方を知ることが大事だからです。
既にPM の実績のある方からは「自分の進め方と違う」という意見を伺うことがありますが、標準的な方法として柔軟に受け入れていただきたいと思います。PMBOK® ガイドに準拠していますが、テキスト中心の展開よりも、演習では仮想プロジェクトを立ち上げて、実際にPM を体験。数多くの経験談を紹介し、実質的なスキルとして方法論を学んでいただくとともに、PM の重要さを知り、自らスキルアップを志すよう指導しています。
講師紹介
鈴木 安而
<プロフィール>
外資系IT 企業における長年のプロジェクトおよび人材育成実務の経験を活かし、プロジェクトマネジメントやPM に必要なコンピテンシー教育に全力投球。特にプロジェクトマネジメントの世界標準であるPMBOK® ガイド第4 版では日本語翻訳プロジェクトにサブリーダーとして参加し、また第5 版では開発者および日本語翻訳プロジェクトマネジャーとして参加し、多くの知見を有し「歩くPMBOK® ガイド」と呼ばれている。現在、PMI® 日本支部理事。
PMI,PMP,PMBOKは、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute, Inc)の登録標章です