プロジェクトマネジメント
予測型アプローチのプロジェクトにおけるスコープ・マネジメント(PMI Standard+「PMBOK®ガイド第6版」準拠)~仕様変更を最小限にし顧客満足を高める、適切な要求事項の把握と管理~
- 中級
(ITSSレベル4)
- 講義
- 演習
コース概要
受講期間 | 2日間 |
---|---|
開催日 | 詳細はお問い合わせください。 |
開催時間 | 9:30~17:00 |
受講料 | \110,000(税込) |
研修概要 | <オンラインクラス有> PMBOK®ガイド第6版に沿って、スコープ・マネジメントの考え方を学びます。スコープ・マネジメントは、いわゆる「要件定義」を作成し、そこから「仕様」とし、さらに「WBS」を作成してプロジェクトの主たる成果物を定義し、「ベースライン」とする非常に重要な知識エリアです。顧客からの「変更要求」が多いプロジェクトを効果的かつ効率的にマネジメントする手法を学びます。 ※PMP®の取得・維持に必要な13時間教育の受講証明書(13PDU/Ways of Working:10、Power Skills:1、Business Acumen:2)を発行します。 PMI,PMP,PMBOKは、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute, Inc)の登録標章です。 |
受講対象 | ・プロジェクト・マネージャあるいはその候補者 ・プロジェクトにおけるコスト見積もりと管理のスキルを体系的に身につけたいかた |
前提条件 | ・特にありません |
到達目標 | ・顧客の要求事項を正確に反映させたプロジェクト成果物を作成するためのマネジメント技法を身につける |
カリキュラム | 1. プロジェクトマネジメントとは 2. 5つのプロセス群と10の知識エリア 3. プロセスの相互関係 4. 要求事項収集 5. スコープ定義 6. スコープ検証 7. スコープ・コントロール |
実施場所 | ami(宮前ビルディング8階)/オンライン |
実施団体名 | 株式会社ami |